MENU
新しい生き方・働き方を編集するメディアSplead(スプリード)
新しい生き方・働き方を編集するメディアSplead(スプリード)
  1. ホーム
  2. 働き方
  3. 【新しい働き方】フリーランスとノマドワーカーって違うの?

【新しい働き方】フリーランスとノマドワーカーって違うの?

2020 8/16
働き方
2020年8月16日 2020年8月16日
フリーランスとノマドワーカーの違い
フリーランスとノマドワーカーの違い

フリーランスとノマドワーカーってよく聞きますよね。
同じように思われる方も多いのですが、実は違います。今回は「フリーランス」と「ノマドワーカー」それぞれについてご説明していきます!

それでは一緒に見ていきましょう。

目次

「フリーランス」とは働き方の種類

  • 正社員
  • アルバイト・パート
  • 契約社員
  • 個人事業主
  • 経営者

などの働き方の種類の一つです。
個人事業主や経営者と同義にされることもあります。個人で仕事を受注して様々な企業と契約するスタイルです。

WEBデザイナーやプログラマーなどIT系やデザイン系の仕事をする方を中心に「フリーランス」という方が多いため、パソコンをカフェなどで開いている人のイメージからノマドワーカーと同じものと考えられてしまいます。在宅勤務やオフィスで仕事をする人も、個人時仕事を受注していればフリーランスです。

あわせて読みたい
【新しい働き方】パラレルキャリア・副業でできる雇用形態(事例5選) 【正規雇用×正規雇用】 なかなか両立が難しい働き方ですが、正社員の掛け合わせは可能です。「日勤×夜勤」や「シフト制の仕事×日勤or夜勤」という選択があります。リモ...
合わせて読みたい記事

「ノマドワーカー」とは仕事をするときのスタイル

ノマド(nomad)=遊牧民
定住地を決めずに転々と暮らしの場所を変える人のことを言います。ノマドワーカーは働く場所を一箇所に決めず、点々とする人のことを言います。

https://twitter.com/nomad_mkg/status/1220588267877195777
  • カフェ
  • オフィス
  • 自宅

など、その時の状況や気分によって働くスタイルを変える人っていますよね。ノマドワーカーはフリーランスや会社員など働き方を問いません。職種にもよりますが、会社員や契約社員も雇い主の方が許可すれば、ノマドワーカーとして働くことも可能です。

フリーランスの場合、クライアント先の許可があればクライアントの職場で点々と仕事をすることもできます。一緒にプロジェクトの完成に向けて動くときや、短期的に力を入れたいときにクライアント先で仕事をさせてもらうのもいいでしょう。

【フリーランス×ノマドワーカー】という働き方

フリーランスは企業に比べてマンパワーが小さいというデメリットがありますが、逆にいえばフットワークが軽くノマドワーカーとして働きやすい働き方で相性がいいです。仕事さえこなせれば、地方など遠方にいながら仕事も可能です。海外にいながらでも仕事ができる可能性もあります。

ただし、ノマドワーカーはいろいろなところで仕事をするため、Free Wi-Fiなどセキュリティ面が不安なことがあります。カフェなど点々とすることでお金もかかります。Wi-Fiはパスワード設定のあるスマートフォンのテザリング、Pocket Wi-Fiをレンタルするなどするといいでしょう。

働き方
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ブログ、資料作成…の簡単裏技!パソコンで文章を100倍早く書く3つの方法
  • 在宅勤務(テレワーク・リモートワーク)のデメリットとメリット

この記事を書いた人

編集長・堀江こういちのアバター 編集長・堀江こういち

■インタビュアー・インタビューライター
---
1983年生まれ。大阪府東大阪市出身。
ユニークな情熱を届けるインタビュワー|365日人の話を聞くだけで生きていくことを目指す|主にクリエイティブ業界やクリエイター

印刷業界の営業やパソコンメーカーのカスタマーセンター、SEO・WEBライティング業などを経て、30歳で独立。挫折を経験し、人が集まる仕組みや経営を勉強するため、シェアハウス・コワーキングスペース運営会社のWEB担当やコンサルティング会社を経て、再び独立。
---
新しい働き方、仕事で活かせるIT・マーケティング情報を発信。
セミナー講師やイベント開催、フリーランスの学校フリカレを運営。他、Webコンテンツライターとして活動。

関連記事

  • Track#5 フリーランスWEBライターフルカワカナコ
    芸大受験や就職の苦難を乗り越えて!“好き”を突き詰めて見つけた仕事と自分を伸ばせる環境|ライター フルカワカナコさん
    2022年8月12日
  • Track#4 イラストレーター 絵馬さん
    ブレないデザイン・イラスト制作への熱意|次のキャリアに必要なこととは?イラストレーター絵馬さん
    2021年6月23日
  • 好きなことに従順に熱意を持って、まっすぐに突き進む仕事・働き方を探し続けるアニメ・キャラクター専門のグッズデザイナーLEMさん
    2021年4月20日
  • フリーランス・副業ができる仕事紹介①|Webデザイナー
    2021年3月14日
  • フリーランス仕事獲得
    【まとめ】売れっ子フリーランスほど紹介で仕事をとっている?!口コミで紹介される人がやっている4つのこと
    2021年2月27日
  • 振り返りとアップデートを繰り返して見えてきた自分らしい働き方|デザイナー&イラストレーター ふじいさやこさん
    2021年2月15日
  • 人生のピンチを好きに救われて。未知の仕事・働き方へチャレンジ|イラストレーター hachimitsu
    2021年1月14日
  • 在宅勤務(テレワーク・リモートワーク)のデメリットとメリット
    在宅勤務(テレワーク・リモートワーク)のデメリットとメリット
    2020年8月17日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


  • 運営情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 新しい生き方・働き方を編集するメディアSplead(スプリード).

  • メニュー
  • 運営情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
目次
閉じる