MENU
新しい生き方・働き方を編集するメディアSplead(スプリード)
新しい生き方・働き方を編集するメディアSplead(スプリード)
  1. ホーム
  2. 働き方
  3. 【まとめ】売れっ子フリーランスほど紹介で仕事をとっている?!口コミで紹介される人がやっている4つのこと

【まとめ】売れっ子フリーランスほど紹介で仕事をとっている?!口コミで紹介される人がやっている4つのこと

2021 2/27
働き方
2021年2月27日 2021年2月27日
フリーランス仕事獲得

フリーランスにとって一番の課題は、営業や仕事の獲得ではないでしょうか。

先輩フリーランスに「どうやって仕事をっているの?」と聞いても「人の紹介で…」「SNS・ホームページから問い合わせがあって…」と言われて「私にはできない」と悩んでいないでしょうか?

今回は、売れっ子フリーランスがやっている仕事獲得の方法をご紹介します。

フリーランス仕事獲得
目次

1.「〇〇な人」が分かりやすい

特徴的な固有名詞があると覚えてもらいやすく、人に話したい・紹介したいと思っていただけます。1つ目は事例を3名あげて、具体的にご紹介しています。

note(ノート)
【フリーランス・パラレルキャリア専門のキャリアデザイナーvol.1】フリーランスが口コミで紹介される人が... 多くのフリーランサーが抱える課題…。 それは【仕事獲得】ではないでしょうか? 今月は目標以上の仕事ができても、翌月・翌々月と同じように仕事があるとは限りません。途...

【2/4】:紹介して「安心できる」行動をとる

単発で仕事が終わってしまい2度目の受注がないという人も行ってほしい、信頼される接客対応についてご紹介しています。すごく優しくされたり、良いことがあれば、あなたも誰かに言いたくありませんか?

また、信頼できる人でないと、他人に紹介しづらいです。自分が紹介することで責任感が出るので、深い・不利益になりそうな心配があると紹介できないです。こちらでは安心して紹介したくなる行動が分かります。

note(ノート)
売れっ子フリーランスほど紹介で仕事をとっている?!口コミで紹介される人がやっている4つのこと(2/4)|... 今回は4部構成の第2段です。 前回は【1/4「〇〇な人」が分かりやすい】をご説明しました。今回はスキルの高さや専門性の高さだけではなく、他の方法で信頼を得る方法をご説...

3.さっと「あなたのことが見れる」

WEBサイトやSNSなど、あなたのことが紹介しやすいものが必要です。レストランで例えると、メニューです。どんな料理を出してくれるのか、分からないと注文しづらいですよね。

フリーランスも同じです。「どんな仕事してくれるのか?」が分からないと、紹介されても仕事をお願いしづらいです。WEBサイトやSNSの必要性をご説明しています。

note(ノート)
売れっ子フリーランスほど紹介で仕事をとっている?!口コミで紹介される人がやっている4つのこと(3/4)|... 今回は4部構成の第3段です。 【1/4】「〇〇な人」が分かりやすい 【2/4】紹介して「安心できる」行動をとる 第1弾ではブランディング、第2弾では仕事での行動の仕方をお...

4.まだ見ぬ人に「会いたい!」と思わせる

WEBサイトやSNSの必要性について、さらに深堀りしてご説明しています。どんなコンテンツを作れば良いのか?が分かります。

note(ノート)
売れっ子フリーランスほど紹介で仕事をとっている?!口コミで紹介される人がやっている4つのこと(4/4)|... 今回は4部構成の第4段、最後になります。 【1/4】「〇〇な人」が分かりやすい 【2/4】紹介して「安心できる」行動をとる 【3/4】さっと「あなたのことが見れる」 第1弾で...

以上4点ができると、あなたも他人に紹介されやすいフリーランスになれます。ぜひお試しください!

働き方
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 振り返りとアップデートを繰り返して見えてきた自分らしい働き方|デザイナー&イラストレーター ふじいさやこさん
  • フリーランス・副業ができる仕事紹介①|Webデザイナー

この記事を書いた人

編集長・堀江こういちのアバター 編集長・堀江こういち

■インタビュアー・インタビューライター
---
1983年生まれ。大阪府東大阪市出身。
ユニークな情熱を届けるインタビュワー|365日人の話を聞くだけで生きていくことを目指す|主にクリエイティブ業界やクリエイター

印刷業界の営業やパソコンメーカーのカスタマーセンター、SEO・WEBライティング業などを経て、30歳で独立。挫折を経験し、人が集まる仕組みや経営を勉強するため、シェアハウス・コワーキングスペース運営会社のWEB担当やコンサルティング会社を経て、再び独立。
---
新しい働き方、仕事で活かせるIT・マーケティング情報を発信。
セミナー講師やイベント開催、フリーランスの学校フリカレを運営。他、Webコンテンツライターとして活動。

関連記事

  • Track#5 フリーランスWEBライターフルカワカナコ
    芸大受験や就職の苦難を乗り越えて!“好き”を突き詰めて見つけた仕事と自分を伸ばせる環境|ライター フルカワカナコさん
    2022年8月12日
  • Track#4 イラストレーター 絵馬さん
    ブレないデザイン・イラスト制作への熱意|次のキャリアに必要なこととは?イラストレーター絵馬さん
    2021年6月23日
  • 好きなことに従順に熱意を持って、まっすぐに突き進む仕事・働き方を探し続けるアニメ・キャラクター専門のグッズデザイナーLEMさん
    2021年4月20日
  • フリーランス・副業ができる仕事紹介①|Webデザイナー
    2021年3月14日
  • 振り返りとアップデートを繰り返して見えてきた自分らしい働き方|デザイナー&イラストレーター ふじいさやこさん
    2021年2月15日
  • 人生のピンチを好きに救われて。未知の仕事・働き方へチャレンジ|イラストレーター hachimitsu
    2021年1月14日
  • 在宅勤務(テレワーク・リモートワーク)のデメリットとメリット
    在宅勤務(テレワーク・リモートワーク)のデメリットとメリット
    2020年8月17日
  • フリーランスとノマドワーカーの違い
    【新しい働き方】フリーランスとノマドワーカーって違うの?
    2020年8月16日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


  • 運営情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 新しい生き方・働き方を編集するメディアSplead(スプリード).

  • メニュー
  • 運営情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
目次
閉じる