MENU
  • トップページ
  • インタビュー実績一覧
  • コラム
    • 働き方
    • IT基礎知識
    • マーケティング方法
  • 運営情報
    • 実績紹介
    • 講演・寄稿・取材の依頼
  • お問い合わせ
好きな仕事・働き方で人生を変えるインタビュー・情報を発信
フリーランス・パラレルキャリアメディアSplead「スプリード」
  • トップページ
  • インタビュー実績一覧
  • コラム
    • 働き方
    • IT基礎知識
    • マーケティング方法
  • 運営情報
    • 実績紹介
    • 講演・寄稿・取材の依頼
  • お問い合わせ
フリーランス・パラレルキャリアメディアSplead「スプリード」
  • トップページ
  • インタビュー実績一覧
  • コラム
    • 働き方
    • IT基礎知識
    • マーケティング方法
  • 運営情報
    • 実績紹介
    • 講演・寄稿・取材の依頼
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. マーケティング方法
  3. WEBデザイナーになったら最初に覚えたいGoogleアナリティクスの始め方

WEBデザイナーになったら最初に覚えたいGoogleアナリティクスの始め方

2019 4/08
マーケティング方法
2018年8月10日 2019年4月8日

WEBサイトのアクセス解析ができるGoogleアナリティクスについての始め方について解説していきます。

WEBデザイナーというのは、WEBサイトを作れるだけでいいのでしょうか?

Webサイトをエンドユーザーに届けないと意味がありません。その対策としてSEOやWeb広告、SNS運用などありますよね。

どの対策からユーザーがWEBサイトを閲覧したのかを把握することで経営の戦略も組むことができます。Googleアナリティクスは重要なツールです。しかも無料で取得できるので、ぜひ利用してみてください。

Googleのアカウントを取得

GoogleアナリティクスはGoogleのアカウントを利用することで取得することができます。Googleのアカウントとは、Gmailアドレスのことです。このGmailアドレスをお持ちの方はそのままお使いいただけます。

まだGoogleのアカウント(Gmail)をお持ちでない方は以下の手順で取得してください。
Googleアカウント作成ページ

  1. Googleのアカウント作成ページにログイン
  2. アカウント取得に必要な基本情報を入力
  3. 規約に同意する

Googleアナリティクスのトラッキングコードを取得

Googleのアカウントを取得することができたら、次はWEBサイトの解析データの取得に必要な「トラッキングコード」というコードを取得しましょう。

グーグルアナリティクスのトラッキングコードを取得するには、Googleアナリティクスの公式サイトから登録する必要なあります。

Googleアナリティクス公式サイト

Googleアナリティクス取得の手順は以下になります。

  1. Googleアナリティクス公式サイトにログイン
  2. 【お申込み】ボタンをクリック
  3. トラッキングコード取得に必要な基本情報を入力
  4. 【トラッキングIDを取得】ボタンをクリック
  5. 「トラッキングID」「トラッキングコード」を確認

次の過程で

  • トラッキングID
  • トラッキングコード

は必要になりますので、このページはそのまま表示させておいてください。

トラッキングコード(トラッキングID)を設置

今回はWEBデザイナーさんに向けて、2つの設置方法を説明いたしますね。

  1. WordPressでGoogleアナリティクスを使用する方法
  2. ソースコードの埋め込む方法

WordPressでGoogleアナリティクスを使用する方法

プラグイン「All in One SEO pack」の使用すると、WordPressでGoogleアナリティクスを使用することができます。

  1. WordPressのダッシュボードから【プラグイン > 新規登録】をクリック
  2. 右上、検索窓から「All in One SEO pack」と入力
  3. プラグイン「All in One SEO pack」の【今すぐインストール】をクリック
  4. インストール後、【有効化】をクリック

インストールが終わると、「All in One SEO pack」の設定を行います。ここでGoogleアナリティクスの設定が完了となります。

  1. ダッシュボードのメニューに【All in One SEO pack】が追加
  2. 【All in One SEO pack > 一般設定】クリック
  3. 「Google設定」内の「GoogleアナリティクスID」に、先程のGoogleアナリティクス公式サイトで表示された【UX-○○○○○○(数字)】のGoogleアナリティクスIDをコピーして貼り付け
  4. 「トラッキングコードからユーザーを除外」のチェックボックスはすべてチェック
    ※管理者や編集者などがWEBサイトにアクセスしても、Googleアナリティクスの計測には反映されません。
  5. 【設定を更新】ボタンをクリックで完了

ソースコードの埋め込む方法

  1. HTMLソースコード編集画面を開く
  2. HTMLソースコード内</head>の直前の部分に、Googleアナリティクスの公式サイトで表示されたトラッキングコードをコピーして貼り付ける

以上の2点でグーグルアナリティクスが使えるようになります。

計測ができていない場合

数日経ってGoogleアナリティクスの管理画面でアクセス解析のデータが反映されていない場合、トラッキングコードの設定方法を誤っているかもしれません。その場合、もう一度見直して設定をし直してください。

まとめ

今WEBデザイナーは、お客様の言われたとおりのデザインができるだけではいけません。お客様の抱いている課題の解決、商品やサービスが売れるまでの導線などマーケティング視点を持ったWEBデザイナーが求められています。

Googleアナリティクスを活用することで、クライアントさまが望まれている結果やあなたの新しい提案お客様につながります。Googleアナリティクスを使うことで、一歩上のWEBデザイナーを目指してください。

マーケティング方法
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【ABテストはもう不要】これからのFacebook広告はダイナミッククリエイティブを使え!
  • 今こそ勉強するタイミング!動画学習を効率よくできる再生を倍速にする3つの方法

この記事を書いた人

編集長・堀江こういちのアバター 編集長・堀江こういち

■インタビュアー・インタビューライター
---
1983年生まれ。大阪府東大阪市出身。
ユニークな情熱を届けるインタビュワー|365日人の話を聞くだけで生きていくことを目指す|主にクリエイティブ業界やクリエイター

印刷業界の営業やパソコンメーカーのカスタマーセンター、SEO・WEBライティング業などを経て、30歳で独立。挫折を経験し、人が集まる仕組みや経営を勉強するため、シェアハウス・コワーキングスペース運営会社のWEB担当やコンサルティング会社を経て、再び独立。
---
新しい働き方、仕事で活かせるIT・マーケティング情報を発信。
セミナー講師やイベント開催、フリーランスの学校フリカレを運営。他、Webコンテンツライターとして活動。

関連記事

  • 『USP』の事例&作り方
    売上を上げたいフリーランス・個人事業主ほど考えてほしい!『USP』の事例&作り方
    2019年5月12日
  • 【ABテストはもう不要】これからのFacebook広告はダイナミッククリエイティブを使え!
    2018年7月29日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


カテゴリー
  • IT基礎知識
  • Vivid UP Life
  • マーケティング方法
  • 働き方
Twitter
Tweets by TheMark_Notes
ページリンク
  • お問い合わせ
  • インタビュー記事一覧
  • 実績紹介
  • 講演・寄稿・取材の依頼
  • 運営情報
  • プライバシーポリシー
  • 実績紹介
  • インタビュー実績一覧
  • 運営情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© フリーランス・パラレルキャリアメディアSplead「スプリード」.

  • メニュー
  • 実績紹介
  • インタビュー実績一覧
  • 運営情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
目次
閉じる