未経験からフリーランスを目指す人のためのオンラインスクール事業「フリーランスの学び場 フリカレ」を始めます!
フリカレとは
「見える景色を変える」
将来に悩むたくさんの方と話をする機会をがありました。その中で「フリーランスとしての考え方やマインドは分かったけど、実際に何をしていいか分からない」と、なかなか行動へ落とし込む人が少ないと感じました。
しかし、ただスキルを教えるだけでは意味がない、自分が教えるだけでは限界があると思い、現役フリーランスを講師に迎えて、スキルをに加えて、実際の仕事感や、生き方の参考、業界のことなど知り、自分で進んでいけるキッカケを与えることを目指し立ち上げました。
- イベント事業
交流会や今注目されている技術などの単発イベント開催します。
フリーランスやクリエイターの世界を知りたい・興味がある方に最初の一歩を知ってもらう機会を提供。 - スクール事業
フリーランス・副業を目指して最初のスキル習得を目指している方に向けて、現役フリーランスが現場で使えるスキルや知識を教えます。オンライン講座がメインの少人数制で参加者に合わせたカリキュラム作成。 - コミュニティ事業
本当にフリーランスを目指そうとした場合、スキルだけではなくビジネス知識や交渉力、プロの繋がりなども必要となります。
フリカレではより本気でフリーランス・副業を目指す人に向けたフォローのために有料コミュニティ「フリーランス・クリエイターギルド TheCreative」を提供。短期では身につかない知識や経験、ビジネスの始め方などフォローします。
【ゼロ期生 募集中】開催予定の講座
ビデオクエスト
■概要
Adobe Premiere Proを使った動画編集など人から依頼を受けれるレベルのスキル習得、フリーランス動画クリエイターとしての心構えなどを教えます。Slackによるサポートコミュニティや個別相談などの特典を予定。
※コミュニティ内の動画編集講座の様子
■講師
森脇 俊樹(フリーランス動画クリエイター)

プロフィール
1996年生まれ山口県出身大阪市在住。
2018年 医療従事者から高校生向けキャリア教育事業のPR責任者になる→2019年9月 姉の結婚式の映像制作で、誰かのために映像の届ける良さを実感しフリーランスを目指す。2020年1月に映像クリエイター(フリーランス)として独立。
・おでかけ旅行メディアルトロン公式動画クリエイター
・高校生向けキャリア雑誌Zoo(マーケティング、PR責任者)
講師からのひと言
ビデオクエストは『基礎知識』『動画作りの基本』『基礎から応用へ』といった動画クリエイターとして走り出せるスキルを提供していきたいなと思います。スキルだけでなく、出会いや繋がり、アットホームさを重視しサービスを提供していきます。
■ゼロ期生概要
- スタート:2020年8月4日(火)
- 全8回 / 毎週火曜日・2ヶ月間
■詳しくはこちら
デザインクエスト
■概要
イチからAdobe Illustratorの使い方を習得し、現役フリーランスデザイナーによるLiveデザインや印刷の入稿体験など実務に直結したスキルや知識を教えます。6月開催のデモ講座で「頑張って作った課題を丁寧にフィードバックくれて良かった」「基本操作を覚えたあとにプロが使っている応用スキルも教えてくれて良かった」など高評価を獲得。
※デモ講座の様子
■講師
山本 まゆ(フリーランスwebデザイナー)

プロフィール
子供の頃からものづくり・かわいいものが好きで、一般の大学に進学するも中学の時にデザイン素材の配布をした時の楽しさが忘れらず、広告会社の営業職を辞めてクリエイターを目指すことを決意。
働きながらwebデザインスクールに通い、クリエイターコミュニティへの参加をキッカケに他業種との繋がりができたことで、デザインの仕事を任されたり、デザインセミナー開催経験などで自信がついて独立。これまでパッケージなど印刷物のグラフィックからwebデザインまで様々な業務を経験。
現在は、企業向けデザインセミナー、Webサイトの立ち上げ支援、コロナ対策デザインメニューの立ち上げ、受注業務(デザイン・コーディング)など、幅広く活動中。さらに今後はこれからの時代に合わせてデザインの表現を広げるために動画制作にも挑戦中。
講師からのひと言
この講座ではデザインをするときの最低限の知識と初学者がきちんとこれからデザイナーを目指す準備ができるようになるための知識をお伝えします。
デザインのお仕事をこれから目指そうとするときの何から学べばいいかわからない、ツールをどう使えばいいのかわからないというお悩みを解決できるように、皆さんの目線でわかりやすく説明したいと思います。
まつや(フリーランスグラフィックデザイナー)

プロフィール
物心ついたときから絵やアートに興味を持ちながら育つ。学生時代にデザインのビジネス思考に惹かれ、以後10年以上ビジネスの現場でデザイン業務に従事。これまでデザイン会社、オンラインショップ事業、ストックフォト事業などを渡り歩く。現在はフリーランスのグラフィックデザイナーとして活動しながらデザインの初心者向けの講座を設計・開発。
デザインして終わりではなく、そのデザインが生み出す結果までを考えた設計をしたいとマーケティングなどを実践。
Photoshop、Illustratorは15年以上の経験があり、これまで培ってきたデザインの現場経験をこれから学ぶ人に分かりやすく伝えていきます。
講師からのひと言
「デザインって見た目を良くするもの」という認識の方が多くいらっしゃいます。ですが、デザインとは「情報を正しく相手に伝える」という、コミュニケーション術のひとつでもあります。今回の講座では、基本的なソフトの使い方だけでなくデザインの基本的な考え方などもお伝えしたいと思います。
■ゼロ期生概要
- スタート:2020年8月6日(木)
- 全10回 / 毎週木曜日・3ヶ月間
■詳しくはこちら